♦おかね 投資でいうリスクは危険性の意味ではない?リスクの正しい解釈 リスクとリターンという言葉は、投資の世界では少し違ったニュアンスで使われています。 今回はリスクとリターンの意味や関係について考えます。リスク/リターンの意味 投資の世界でリターンは、次の意味を持ちます。 リターン=投資元本に対する利益 ... 2022.07.18 ♦おかね♦お金のリテラシ
♦おかね 投資は不労所得か?投資手法と労力グラデーション 不労所得は働かずに得られる所得という、とても響きがいい言葉ですね。働かざる者食うべからず、とは言いますが、労せずにお金を得られるのであれば、素晴らしいことです。 今回は不労所得と投資の関係について考えてみます。労働所得と不労所得 所得の分... 2022.07.12 ♦おかね♦お金のトリセツ
♦おかね お金の仕組みってどうやって生まれたの?②通貨の3条件 お金の起源が石や貝で、それが貴金属のコインとなり、やがて紙幣が使われるようになった。この流れはなんとなく理解している方は多いと思いますが、その理由や背景にこそお金の仕組みが隠れています。 前回は、物々交換の問題点を解決する「仲立ち」として... 2022.07.03 ♦おかね♦お金のカラクリ
♦おかね 【2022/07】投資成績公開!保有資産と家計簿をセキララにさらす コロナショックで株式市場が急落した頃から、本格的に投資を始め、経済的自立(FIRE)を目指しています。いろいろなメディアで勉強を進めている中で、ある目標額を定めました。資産額の絶対値そのものにはあまり意味がなく、人それぞれだと思います。年... 2022.07.02 ♦おかね♦お金をセキララ
♦おかね 【2022/06】投資成績公開!保有資産と家計簿をセキララにさらす コロナショックで株式市場が急落した頃から、本格的に投資を始め、経済的自立(FIRE)を目指しています。いろいろなメディアで勉強を進めている中で、ある目標額を定めました。資産額の絶対値そのものにはあまり意味がなく、人それぞれだと思います。年... 2022.06.02 ♦おかね♦お金をセキララ
♦おかね 投資とギャンブルは何が違う?悲劇を回避するための注意点3つ 投資とギャンブルの違いを人に伝えるなら、どう説明しますか。これらはどちらも、お金を出してそれが増えたり減ったりする、という点では似ていて混同されがちですが、お金のリテラシーがある人はその違いを認識しています。 ギャンブルは投機ということも... 2022.05.17 ♦おかね♦お金のリテラシ
♦おかね 【必須】お金のリテラシーが自由な人生をつくる リテラシーとは「読み書きできる能力」という元の意味から派生して、ある分野についての正しい知識や利用法、判断能力のことをいいます。 お金は生きていく上で重要な存在ですが、高校の家庭科で「資産形成」としてお金の教育が始まったのは、この2022... 2022.05.14 ♦おかね♦お金のリテラシ
♦おかね お金の仕組みってどうやって生まれたの?①お金がもつ3機能 お金の起源が石や貝であったことをご存じの方は多いと思いますが、そもそもなぜお金が誕生したのでしょうか。その背景にお金の必要性と機能が隠れています。 今回は、お金の成り立ちとその機能について考えてみます。物々交換の問題点 お金が誕生する以前... 2022.05.11 ♦おかね♦お金のカラクリ
♦おかね お金は働かずに稼げる?お金の稼ぎ方4分類からみる投資の本質 働かずにお金が手に入ればいいな。こんなことを思ったことがある人は多いのではないでしょうか。 私たちの大半は、労働によるお金の稼ぎ方しか教育を受けてきていません。ですので、それ以外の稼ぎ方については、何となく知っているがよくわからない、とい... 2022.05.07 ♦おかね♦お金のトリセツ
♦おかね 【実体験】入社後アプローチにくる保険屋さんを正しく活用してみた 入社したての新入社員を狙って、保険の勧誘員が会社のエレベーターホールなどで案内を配っている、なんて様子を見たことがある方は多いのではないでしょうか。 そんな保険屋さんの、タメになる活用の仕方を、実体験をもとに記載します。お金の勉強の入り口... 2022.05.06 ♦おかね♦お金をセキララ